2020年01月30日

U-8 プライドフェスティバル

2020.1.26(日) 
会場:城島総合運動公園グラウンド

1試合目 vs プライドU7 0-4
2試合目 vs 龍南 0-12
3試合目 vs クローズ 0-15
4試合目 vs 筑南 1-11 得点者:いきと
5試合目 vs プライドU7 3-5 得点者:いきと×2、だいすけ

やっと試合に参加できました。
最近のU-8の試合は悪天候で中止が重なり、待ち焦がれていた試合でしたshine
しかしながらインフルエンザの猛威には勝てず、数名の欠席者が出てしまい、悔しい思いをした子供たちもいました。
その子供たちの悔しい気持ちを胸に、残りの全員で頑張りましたsign01
目標は「失敗を恐れず、楽しんでサッカーをしよう」
大きな体の相手に、果敢にボールを奪いに向かい、チャレンジできていました。
味方のシュートが決まった時には、ガッツポーズでみんなで喜んでいましたnote
参加してくれた3名の助っ人君の笑顔も見れましたhappy01
結果はとても悔しいものでしたが、サッカーを楽しむ気持ちを忘れず、日々の練習を頑張ってほしいと思います。
帯同していただいた指導者の皆様、保護者の皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m


  


Posted by 神野FC  at 21:22Comments(0)U-8

2020年01月17日

⚽️神野FCのOB達が頑張っています⑦⚽️

神野FCの先輩達が頑張っていますsign01
深川きょうご、平山そうた、片山てんが所属のVALENTIA U-14が
佐賀県クラブユース(U-14)サッカー大会の決勝戦に挑みます。

決勝戦予定
1/18(土) 11:00~ vs プレジャー
会場:健康運動センター人工芝

皆さん応援宜しくお願いしますsign01
  


Posted by 神野FC  at 12:12Comments(0)

2020年01月13日

⚽九州ろうきん杯 第41回佐賀県少年サッカー選手権大会⚽

2020.1.11(土)12(日)
会場:基里運動公園

1/11(土) 1日目
1試合目 vs ESTRELA 0-1
2試合目 vs 塩田JFC 1-4 得点者:たくまさ

1/12(日) 2日目
1試合目 vs VALENTIA 1-3 得点者:かいと

6年生最後の公式戦、ろうきん杯、残念ながら予選敗退となりましたcrying

1年生の時は5名でスタートした現在のチーム、6年の今は16名の大所帯になりましたsign01
だんごサッカーをしていた時から勝ちには縁遠く…0-21という歴史的失点を記録したこともsweat02
でも、ひたむきに指導者を信じ練習に取り組んでここまできました。

結果は実力というしかありませんが、最後に一矢報いる姿を見せてくれたことは忘れませんsign03
16人いるので試合に出られなかった子達もいますが、自分達にできることを考え、率先して動く姿が何人も見られましたshine
そうやってひとりひとりが何かしら成長する姿を見せてくれ、チームが一つになれた時にチームとしてお別れになることはとてもさみしく感じますgawk
結果で言えば、自分達に足りなかったものは何なのか、各人が自分で考え、次のステージで試行錯誤していってほしいと思います。

遠くまで応援に来てくださったり、facebookでいつも陰ながら応援してくださっているOBの方々本当にありがとうございました。
また、両日帯同いただいた指導者のみなさま、保護者のみなさまもお疲れさまでした。







  


Posted by 神野FC  at 22:55Comments(0)U-12

2020年01月04日

第2回 神野FC OB新年会

初蹴りの後は「第2回 神野FC OB新年会」へsign01
当初78名の出席でしたが 当日はあれよあれよと言う間に人数は増え、気づけば90名超えsweat01
当日に急遽参加出来る様になる方が2~3人はいらっしゃるだろう…と予想してましたが、ここまで増えるとはgawksweat01
世話人としては嬉しいような…正直ツライような…happy01sweat02
会場の「MANZAI」さんには大変大変ご迷惑をおかけしましたsweat01sweat01

まぁ何はともあれ 地元少年サッカーチームでこれだけのOBやその保護者の皆さんが集まるトコはそんなに無いと思いますsign03
改めて素晴らしいなぁ〜と感じましたshine F総監督のお顔もほころびっぱなしでしたhappy01

K監督のご挨拶をいただき、Yコーチの乾杯の発声で宴スタート。
久しぶりに会う仲間達とのお喋りを楽しみ、途中、OBそれぞれに「近況報告」をお願いしました。
結婚してパパになった人、今年結婚式を予定している人、お仕事を頑張っている人、就活中の人、大学で勉強を頑張っている人、受験生、サッカーや部活や勉強等頑張っている人…。
年代ごとにそれぞれがそれぞれの場所で頑張っている様子が聞けて、お互いが良い刺激になりましたsign03
月日の流れと神野サッカーの長い歴史を感じる感慨深い時間でした。
お開きの挨拶はKコーチにお願いして、最後は全員で記念撮影camera

初蹴り後の恒例行事にすることも決定したので、また来年皆さんと元気な笑顔で恩師の元に集える様、2020年も健康に楽しく過ごしましょうねsign03

※来年のOB会の出欠はなるべく早めにご連絡をお願いしますwink



  


Posted by 神野FC  at 21:26Comments(0)

2020年01月04日

⚽2020年初蹴り

新年明けましておめでとうございます
2020年東京オリンピック開催の年shine
1月3日(金)晴天に恵まれ、神野FCの初蹴りを行いましたsoccer
9時からろうきん杯メンバーが堀江神社でご祈願していただき、その後今年からは在部児童も皆で参拝をしました。
グラウンドに戻り、監督よりお神酒で祈願しながらお清めをしていただきました。
10時から初蹴りスタートsoccersign01
在部児童 vs 卒部生の対抗試合を幾度としましたsign01
今年はおにぎりriceballとお味噌汁の振る舞いで寒さとお腹を満たせましたhappy01

卒部された保護者さん達にも久しぶりに会えたり、歴代の神野少年時代、神野FC卒部生が集まり、サッカーを通じて交流ができ、大変充実した1年の始まりでしたshine
お忙しい中お集まり頂き、ありがとうございました。
卒部生の皆様、保護者の皆様、在部児童の保護者様、そしていつもご指導いただいています指導者の皆様、これからも神野FCをどうぞ宜しくお願い致します。

そして
1月11日(土)
10時~ vs エストレーラ
13時30分~ vs 塩田
1月12日(日)
11時~ vs VALENTIA
会場:基里運動広場
にて行われます6年生最後の公式戦⚽ろうきん杯予選⚽の応援もよろしくお願いしますwinksign03





  


Posted by 神野FC  at 21:11Comments(0)

2020年01月04日

U-10 リーグ戦

2019.12.28(土)
会場:牛津小学校グラウンド

vs 牛津 0-3

前半はかなり接戦で攻めの姿勢でがんばりましたが、得点ならず。後半の失点でした。
1-3年生も出場し、頑張りをみせました。
今日の気付きを来年につなげていきましょうsign01
牛津小チームの方々お世話になりました。
帯同いただきました指導者、保護者の皆様ありがとうございました。



  


Posted by 神野FC  at 15:00Comments(0)U-10